スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | -

【WOタイヤ】 ハッチンソン「インテンシブ2 デビルズ グリップ」700×23

DSC_0949-01.jpg

インプレとかレビューなどという大層なことではないが、自分なりに感じたことを書いてみる。
個人の感想なので、妥当性に揺らぎがあるのはご了承ください。

まずタイヤの嵌めやすさは、タイヤレバーが無くてもなんとか装着できるレベル。
空気を8.0bar充填してタイヤの幅を実測すると、ちょうど23mmだった。
なぜこんなことを書くかというと、前に装着していた「コンチネンタル Grand Prix 4000S-2」は、公称700×23Cが実測で24mmだったからだ。
でも、この1mmの差が、ずいぶんと乗り心地に現れていたので印象に残ったわけ。
本当の23mmのタイヤになると、ホイールの転がりが軽やかな感じになり、雑なペダリングをしている自分としては、ずいぶんフラフラと進んでしまう。
いかに前のタイヤで楽させてもらっていたのかが分かった(苦笑)

耐久性を重視したタイヤにMTBタイヤのコンパウンドを応用してグリップ性能を高めた製品だということで、特に雨に濡れた路面で最高の性能を発揮するらしい。
まだ雨中走行は1回しかないので、十分な検証はできていないが、濡れた路面での直進安定性は、あると思う。
さすがに雨の中を、車体を倒してカーブを曲がることはしていないけど、乾燥した路面でのグリップは普通かなぁ。

このタイヤは、トレーニングやロングライドに分類される(と書いてある)が、耐パンク性能とグリップ性能の高さを謳っていて、転がり抵抗が少なく、よく進むと実感したのでオススメできる。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
バナーの1クリックで1km多く自転車で走ります ╭(๑•̀ㅂ•́)و グッ !


JUGEMテーマ:ロードバイク総合



購入した物 | 00:26 | comments(0) | - | -

【チェーンオイル】タクリーノ「ロード・ギア」 

DSC_0013_20140727_223222.png

新品のチェーンを買うと、防錆を目的としたグリスが塗られているので、交換後すぐに走ることもできるし耐久性も必要十分。
そのまま使用していたら300km走ってようやく汚れてきたので、軽い走行感を求めるべく新たなチェーンオイルを探すことにした。

以前、同じブランドの「チェーンルブリカント・ドライ」というスプレー式の潤滑剤を使用したことがある。
この潤滑剤は見た目、つけたかどうかさえ分からないくらいドライで、指先で触ってもまだ分からないほどで、抵抗の少なさは今まで一番だった。それこそギア1枚分軽くなったような気がしたくらいに。

閑話休題

DSC_0294.png

さて「ロード・ギア」も純粋なオイルではなく水溶性の潤滑剤と謳っていて、ウェットながらチェーンのコマに馴染んだあと走りだせば、チェーンルブリカント・ドライに匹敵する走行感を得られた。
性能は満足なのだが、チェーンに液を滴下させるための容器の先端部は改良の余地あり。スプレーとノズルの2種類が付いているものの、どちらもチェーンのコマに適量をつけるのは不向きで、無駄に垂らしてしまう方が多い。そこが残念な点かなぁ。
もう一度書くけど、潤滑剤の性能はとても良かったです!


    石鎚山ヒルクライム開会式まで
      あと31日と9時間20分


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
ポチッしていただくと、幸いです (^^)b


JUGEMテーマ:ロードバイク総合


購入した物 | 23:40 | comments(0) | - | -

【ツールケース】Vittoria 「プレミアム・ジップツールケース」

ずっと使い続けてきたサドルバックが傷んできたので、ツール缶を買おうかと考えていたら、店長から勧められた一品。

41g+oHjMNnL._SY400__20131208_161416.png

チューブ2本、タイヤレバー3本、タイヤ修理用品などを入れても、まだ少しだけ余裕がある。

NCM_0771.png

ボトルケージにはめると、こんな感じ。

Skitch.png

良かった点
1)ツールケースはケージに差し込むので、低重心化が図られて、軽い力で車体を振ることができる。
2)従来のツール缶なら、底部にある物を取り出しにくいのだが、これならすぐに見つけ出せる。
3)イタリアのメーカーだと、さり気なくアピールするトリコローレのファスナー。

改善してほしい点
1)ファスナーが防水でなく、雨のときが心配。
2)もう少しだけ容量を多くしてほしい。

とりあえず、お気に入りの一品となりました。


JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!








購入した物 | 22:55 | comments(0) | - | -

おおっ、荷物が届いたぜぇ

石鎚山ヒルクライムに向けて、アイテムを数点購入した。
体重がありすぎてレースとして向かい合うことが出来ないため、完走が目標のファンライドとしてイベント参加するつもり。
そんな理由で買った物はというと
1)シマノ 105 カセットスプロケット 12-27T
2)シマノ 105 チェーン CN-5701
3)シマノ スプロケットロックリング抜き工具 TL-LR15
4)スプロケットリムーバー
5)キャットアイ 心拍センサーキット(V3用)
というラインナップだ。



やはり貧脚なので、12-25Tで1時間以上かけて平均6%の坂を上るには辛い。
スプロケットを交換すれば、元のチェーンは長さが違うので使えなくなるだろう。
スプロケット交換は自分でしないとね。
心拍計が壊れて1年ほど放置していたので、心拍計を使ってペース配分を考えよう(ええっ、今さら?)


  石鎚山ヒルクライム(開会式)まで
  あと15日と10時間0分



JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!

購入した物 | 22:19 | comments(0) | - | -

【チェーン潤滑剤】FINISH LINE「クライテック ワックス ルーブ」

クライテック ワックス ルーブ

先日購入したチェーンオイルを、ついに試す時がきた。
オイルと書いてしまったが、クライテックという名の潤滑成分にM2モリブデン、特殊ワックスなどが組み合わさった潤滑剤(実は油性ではない)らしい。
チェーン洗浄後に付けてみると、粘度がないから勢いよく出てくるので余計な消費率になる。
触ってもサラサラとして指先が汚れないし、すぐに乾いて透明になるので「えっ、本当にチェーンに付いてるの?」と疑いたくなるくらいで、不安になって2度塗りしてしまった(汗)
120mlの大きな容器を買ったが、すぐに消費してしまう予感がする。

さて、4日ぶりに自転車通勤したら、今までと同じギアで走っていたのに、すぐに息があがってしまった。
なるほど、その理由は新しいチェーン潤滑剤だな。
チェーンの回転がスムーズなので、無意識にいつもより負荷を上げてしまっていたのだ。最近、涼しくなってきたのもあるし。
いつまでもチェーンからの光の反射が見て取れるので、ワックスのおかげで汚れが付きにくくなっているのだろう。
(だから雨に降られたら、すぐに流れ落ちるんだろうなぁ)


  石鎚山ヒルクライム(開会式)まで
  あと30日と8時間50分



JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!

購入した物 | 23:29 | comments(0) | - | -

わずか1600km 走行でタイヤ交換

自転車通勤にパナレーサー「RACE Type A」を使用して、ちょうど半年、1600km走行したところでタイヤ交換した。
1本あたり約210gと軽量で、下り坂も信頼感のあるグリップ力で走れて、しかも手頃な価格で入手できるとあって好きなタイヤだった。
でも自転車通勤という用途、パンク耐性と摩耗耐久性から考えると、少しだけ不安が出てきた。
本当なら、もう少し使い続けていたかったけど、大きな穴があいてケーシングが見えたから、もう限界だ。

というわけで同じメーカーの「RACE D Evo2」を購入!

rps20130430_194046.jpg

以前にも「Duro PT」という名前のころに使用して1年間、6000km走ってもパンクしなかった実績がある。
パンク耐性を重視したので、重量増は仕方ない。
妻がお菓子作りに使用するデジタル計りを、ナイショで拝借して計測すると、1本あたり平均230gらしいが、


rps20130430_194150.jpg

rps20130430_194235.jpg

237gと258gという格差があった!
エーッ、1割も差があるってドウイウ事?!



JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!

購入した物 | 21:10 | comments(2) | - | -

【サドルバック】フィジーク「TA:KE 」(テイク)

JUGEMテーマ:ロードバイク総合


ロードバイク購入時から装着していたサドルバックは、かなりボロくなっていたのと、ペダリング中に左大腿部後ろに当たって気になっていたので新調することにした。
ちょうどフィジークから、ハードボディの新型サドルバッグが発売されたとのネット記事を読み「これだっ!」と思いつく。
サドルはアリオネを使っているので、フィジーク社独自のICS機構により、クリップでパチンとはめ込むだけで簡単に装着できる。

あっという間に完成!

rps20130210_232407.jpg

容量は0.6リットルと、まずまずの収納力。
さあ、気分もリフレッシュできたぞ!


JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!


購入した物 | 20:49 | comments(0) | - | -

リムの汚れ落とし

年末年始の不摂生で、あっという間に1.5kgも太ってしまい自己嫌悪に陥る自分。
まあ、いつものことなので深く考えないようにしようっと。

自転車に乗れない日は、自転車整備でもしようと思い、常々考えていたことを実行する。
今まで雨中走行した後は、ブレーキ・シューとホイールのリムを掃除していたけれど、綺麗にしたはずなのにブレーキをかけると、シャリシャリと雑味のある音がして十分な制動力が得られていない気がしていた。
そこで自転車生活4年目にして、ようやくリム磨きをする気になり、さっそくホームセンターで買ってきた!

rps20130103_233944.jpg

「サビとり消しゴム」
本当は別の、有名な商品が欲しかったけれど、陳列していないのなら仕方がない。
天然ゴムに研磨剤が配合された物といえば分かるだろうか。
これを少しだけ湿らせてからリムをゴシゴシ擦ると、リムの表面や溝の中の汚れも取れるのだ。
前後輪の両面のリム、つまり4回周を根気よくこすらないといけないけれど効果は抜群に現れる。

rps20130103_234014.jpg

上の写真は掃除前のリム。汚れて黒い筋がよく見える。
そして掃除後の写真は・・・撮るの忘れた orz
でも整備後にブレーキテストしたら、ブレーキシューが半分減っている状態なのに、とても滑らかにシューがリムに食いつく感覚があって、効果を確認することができた。


JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!

購入した物 | 23:59 | comments(2) | - | -

【オイル】タクリーノ「チェーンルブリカント・ドライ」

JUGEMテーマ:ロードバイク総合


rps20121006_212149.jpg

ちょっと気まぐれに別のチェーンオイルを試したくて購入したけど、実はドライ系のオイルを使うのは初めて。
チェーン洗浄後、いつもどおりの感覚で吹き付けておき、次の日にツーリングに出掛けたら途中で油切れをおこしてしまう。
なにが原因かというと、オイルを付けたかどうかよく分からないくらいサラサラしていて、チェーンを触っても指先にオイルがつかないから、どれくらいの分量を吹き付けたら良いか見当がつかなかったことだろう。
鈍感な僕はツーリング後、3回もこのオイルを吹きつけ直しましたとさ(汗)

使用感は、とにかくチェーンの音が静かになり、今まで使用したチェーンオイルの中で一番に負荷がかからずクランクが回し易くなった。
サラサラでチェーンに皮膜を作るのか、スプロケやフロントギアも汚れにくくなるし、しかも走行感も軽くなるのは驚きの効果。大抵の人は満足するはず。

たかがオイル、されどオイル。
でもね、サラサラしすぎて不安になる僕って一体なんだろう?


JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!


JUGEMテーマ:ロードバイク総合


購入した物 | 23:48 | comments(0) | - | -

パーツ交換しました(してもらいました)

rps20120730_224036.jpg
フロントディレイラーが破損したので、ついでにチェーンリング一式も交換をショップにお願いして、クランク長170mmだったのを172.5mmにした。
これで、大腿部を大きく上げてペダリングしたときの違和感が無くなった。
格好いい表現をするなら、自分の脚の長さに合ったグッドフィットを手に入れたことになる。
これで言い訳が出来なくなったので、後はひたすらクランクを回し続ける脚力を身につけなければならない。

rps20120824_161031.jpg
新しいフロントディレイラーとチェーンリングはNew105で、グレーの色合いが濃くなり、精悍な印象を受ける。
なんてったって新品だから、フロントギアチェンジがカチッと決まって気持ちいい!

JUGEMテーマ:ロードバイク総合

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村ランキングに参加中
バナーの1ポチをよろしくお願いします!

購入した物 | 16:15 | comments(0) | - | -